以下全て税込み価格の記載をしております。

矯正治療費用
初診相談料 | 無料 |
---|
検査料 | 33,000円 |
---|
診断料 | 33,000円 |
---|
成人矯正 | プラスチックブラケット+メタルワイヤ― | 770,000円 |
---|
セラミックブラケット+ホワイトワイヤー | 880,000円 |
---|
メタルブラケット+メタルワイヤー | 715,000円 |
---|
矯正用ミニスクリュー(必要な場合のみ) | 一本につき16,500円 加算 |
---|
※金額が大きいため分割支払いは可能です。手数料などはかかりません。
分割回数も上限を設けられていませんが、原則的矯正装置撤去まで支払いできれば問題ないです。
※ほとんどの場合は基本施術料で(別途料金発生せず)すべての装置料をカバーできますが、特殊な補助装置が必要な場合もあります。その場合は説明し、ご了承いただいた上、追加料金を実費でいただきます。
保定装置 | プレートタイプ | 片顎22,000円 |
---|
マウスピースタイプ | 片顎5,500円 |
---|
フィックスタイプ | 片顎11,000円 |
---|
全顎矯正治療のお支払い例
(動的治療期間2年間で固定式装置を外した場合)
- 検査料 33,000円
- 診断料 33,000円
- 基本料 770,000円(プラスチックブラケット+メタルワイヤー)
- 調節料 5,500円×24回
- 保定装置料(プレートタイプ) 22,000円×2
合計 1,012,000円
医療費控除
医療費控除とは、1年間で支払った医療費の合計が一定の金額を超えた場合、その医療費の額を基に計算される金額分の「所得控除」を受けることができる制度です。
医療費控除について医療費控除により控除される金額は「医療費控除額×所得税率」により求めることができます。
医療費控除額とは医療費控除の対象となる医療費の金額のことで、総所得金額等が200万円以上の方の場合、医療費控除額は以下の通り計算されます。
(自分および生計を一にしている家族が1年間で支払った医療費の合計金額)-(保険金などで補填された金額)-10万円
所得税率は課税所得によって区分されておりますのでご確認ください。
所得税の税率について
ホワイトニングメニュー
オフィスホワイトニング | 33,000円 |
---|
ホームホワイトニング | 27,500円 |
---|
追加薬剤(ジェル) | 5,500円 |
---|
※PMTCとのセットプラン、定期プランもございます。

メンテナンスメニュー
クリーニング | PMTC+フッ素 | 13,200円 |
---|
当医院で矯正中の方 | 5,500円 |
---|
着色除去 | エアフロー | 7,700円 |
---|
当医院で矯正中の方 | 5,500円 |
---|